NO IMAGE

ミシンって、こんなに難しかったっけ?

こんにちは。
今日の裏磐梯は快晴、日差しはまぶしく初夏の陽気です。
でも、カラッとしているので不快指数はゼロですよ。
今朝は庭作業を行い、先ほどまでミシンを使って縫い物をしようと
試みたのですが・・・どうもうまく行きません。
ミシン作業110608
しかも、初歩の糸調子を合わせることに悪戦苦闘。
とりあえず、休憩にしました(笑)
ここ数日は、時間を見て網戸の張替えもしています。
網の目の細かいものにすると虫も入りにくいからです。
網戸メンテナンス110607
こちらは、はじめの1枚はうまくいったのですが、2枚目3枚目がどうも
うまくいかず、夫婦で試行錯誤していました。
今ではもう慣れたもので、ラクラクな張替えです。
とはいえ、枚数が多いので一気にはせずにできる範囲でやっています。
私にとっては、網戸の張替え作業は初めてのこと。
ホームセンターにはハンドメイドできるものが何でも売っているし
「へぇ、こんな物も手作りでできるんだ」と感心しています。
ちなみに、庭は今こんな感じです。
庭110608
この先はどうなるのやら??、また追って報告します。
さて、最近のツバメさん。
つばめの巣(110608)
特に変化なし。
しかも今日は巣にいるところをまだ見ていません。
そんなに留守にしていて大丈夫なんでしょうか?
写真は、昨日撮影です。
さぁ、またミシンと向き合ってみるか!
【投稿者:ひとみ】

NO IMAGE
最新情報をチェックしよう!