この愛らしいフォルム

 |  |  | 0

コレ何だか分かりますか?
歩道用除雪機
そうロータリー除雪車(ホイ-ルローダでは除雪した後をきれいにするため、雪を飛ばす除雪機)です。
ただ、コレは歩道専用のロータリー除雪車。
とっても可愛いですよね。
横幅は1mくらいかな?
こんなナリですが、かなりの活躍をしてくれます。
歩道用除雪機(除雪後)
ちょっと分かりづらいのですがこんな、雪の回廊を作ってくれるんです。
通常、雪が降ると歩道も雪に埋まってしまうので、危険ですが車道を歩かねばなりません。
コレがあると、安全に歩道を歩くことが出来あるんですよね。
ただ、裏磐梯ではメインの通りのみの活動ですが・・・。
もちろんうちの前には来ません。
たまに、除雪車として出動しているので裏磐梯にきたら探してみてくださいね。
実際に動いているところを見るともっと愛らしく見えますよ。
【投稿者:孝広】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です