びーはいぶ

諸橋近代美術館の内覧会に行ってきました
0

諸橋近代美術館の内覧会に行ってきました

 |  | 
こんばんは。 今日は、毎年開催して頂いている諸橋近代美術館の内覧会に行ってきました。 ここ最近では久しぶりです。 とはいえ、お客様のご宿泊があったので宿を空けることが出来ず一人で参加させて頂きました。 今シーズン開館の4 ...
嬉しいメッセージ☆
0

嬉しいメッセージ☆

 |  | 
記念日プランのデザート盛合せのプレートに残されたメッセージ。 こちらこそ、大切な記念日にご利用いただき、そして全てお召し上がり頂けて嬉しい限りです。 ありがとうございました! 【投稿者:ひとみ】
そろそろお花見情報がほしい時期ですよね~
0

そろそろお花見情報がほしい時期ですよね~

 |  | 
3月も半ば・・・桜情報はいかがなものか、と思いまして。 福島市の花見山の様子を調べてみました。 まだまだこれからの様ですが、過去の満開情報がありましたのでご参考までにどうぞ! ※花見山まではびーはいぶから車で1時間強、マ ...
明けましておめでとうございます
0

明けましておめでとうございます

 |  | 
明けましておめでとうございます。 すでに、1月10日ですね~。 個人的には昨年は充実した1年でした。 ゲストハウスとしてUrappoの立ち上げ、スタッフの増員における組織化など 今までにない課題ができ、それをクリアしまた ...
【重要】お客様の苦手食材への対応について
0

【重要】お客様の苦手食材への対応について

 |  | 
こんばんは。 Web上でのご予約の際にお客様がご要望として書かれていることがあります。 それは、苦手食材を外してほしい、別のメニューに差し替えてほしい、という内容のご要望です。 残念ながら、現状ではこれらのご要望には対応 ...
今年もコキアを植えました
0

今年もコキアを植えました

 |  | 
肌寒い月曜日。 雨も降りそうでしたが、なんとか天気も持ち庭の手入れが出来ました。 草刈り、草抜き、枝切り、球根の掘り起し、等々。 駐車場には、こんな感じにコキアを植えました。 5倍くらいの大きさになると思います。 そして ...
裏磐梯にも新緑が増えてきましたよ~
0

裏磐梯にも新緑が増えてきましたよ~

 |  | 
今朝は快晴だった裏磐梯も午後からは雲が増えてきました。 緑もいろいろです。 アスパラも太いのが手に入ったので、一品に昇格しました。 今が旬の味です。 ある時、ない時ありまして、、、あればラッキー☆ということで宜しくお願い ...
お花見したいな~
0

お花見したいな~

 |  | 
今日は1日雨でした。 でもあたたく感じる日で、桜の開花も気になるところです。 そこで、今花見するなら、、、花見山の状況です。 ご参考までにどうぞ! それと、裏磐梯から花見山へ行く際には、本日開通した『磐梯吾妻スカイライン ...
白鳥の北帰行
0

白鳥の北帰行

 |  | 
昨日、用事で猪苗代に行ったときに沢山の白鳥をみました。 大空を飛んでる姿も見ましたが、画像は撮れませんでした。 雪解けの田んぼに、一心不乱にえさをついばむ白鳥たち。 北帰行の途中でしょうか? 補給しないと長旅は出来ないで ...
快晴の裏磐梯でしたが、夕方からは雪が。。。
0

快晴の裏磐梯でしたが、夕方からは雪が。。。

 |  | 
快晴の裏磐梯は、なんと気持ちがいいのでしょう! 磐梯山もくっきり見えて美しい姿です。 春もぐんぐん迫ってきてる気がします。 ところが、夕方からは雪がちらついてきました。 黒々していた駐車場も真っ白になり、車も真っ白。 も ...
諸橋近代美術館は2017年4月20日(木)オープン!
0

諸橋近代美術館は2017年4月20日(木)オープン!

 |  | 
お問い合わせも頂いていたり、うっかり最近訪問して中に入れなかった、、、というお声がある『諸橋近代美術館』 今年は4月20日(木)にオープンです。 今しばらくお待ち願います。 詳細は諸橋近代美術館HPをご覧くださいませ。 ...
三寒四温の日々
0

三寒四温の日々

 |  | 
昨晩、サラッと積もりました。 雪解けで駐車場も土が見えていたのに、また真っ白です。 道路は黒々してますが、車の運転にはご注意下さいませ。 これでも、春に近づいている裏磐梯ですよ~(*^o^*)