2012年– date –
-
ジャム作り~☆
今日はなんと豪華に、『会津身しらず柿』をジャムおよびソースにしました。 ザッと40個分! 量がいまいち分かりにくいですが、前に書いたクルトン作りのときと同じボウルです♪ 種がないので、さくさくと作業は続くのですが、やっているうちにオーナーに 『... -
冬支度も終わったような終わってないような・・・
いよいよ週間天気予報に、雪だるまマークが増えて参りました。 これまでも、11月に入ってからサラっと積もっては溶け、サラッと降るの繰り返し。 あと5日で12月だから当然なんですがね~。 「いよいよ」というのは、嬉しい気持ちと気が重いの両方です。^^;... -
少しお休みを頂いておりました。
紅葉もひと段落した11月。 用事もかねて、数日間休館日にさせて頂き秋休みをとらせて頂きました。 そこで、都会にも行き仕入れという名のショッピングや食べ歩きをしたりしたのですが、 いやぁ世の中には美味しいものがたくさんありますね~。 ピッツァに ... -
クルトン作り~☆
以前は既製品だった『クルトン』。 少し前から手作り品になりました。 というのも、朝食時に御提供している食パンなどの耳やバゲットの端っこをクルトンにしているのですが、 実は結構大変な作業だったりします。 写真のボウルは直径50センチ以上なんです... -
フェンネルシード
秋になりお花も葉っぱも散る季節です。 ハーブのフェンネル、こちらも種がお目見え。 これをちぎって乾燥させて保存します。 結構、肩のこる作業ですが、やりだすとハマッてしまうのです。 ちなみにコレ、このまま食べることもできます。 香り豊かで甘い風...